
お知らせ
☆リラクゼーション整体 今だけ価格 2000円
2015年03月20日
本日ラジオ出演してきました♪
昨日お会いしたご縁からありがたい事に本日、ほり えりみさんの「ほめ愛ラジオ」にゲスト出演させていただく事になりました。
今までラジオ出演なんてした事の無い私は、そのお話をいただいてからワクワク♪
今日も初の非日常体験を楽しんできました
やっぱりしゃべるのは楽しいですね。
初めてのラジオ出演はとっても楽しかったです
シングルマザーで仕事以外で話すのはほとんど子供となので、しゃべり足りないストレスがあるのかもしれないですね
えりみさんは子育て中のママさん達や全ての人たちが自分の自己肯定感を高めて楽しく輝いていけるようにサポートする活動をしています。
「ほめ愛塾」なども開催していますので興味のある方は検索してみて下さいね。
今回のラジオもママさん達が元気になるようにと育児に役立つ心がホッとするような内容になっています。
育児をしていると本当に大変な事も・・・
私も一人で子育てしながら泣きたくなる事もあります。
「子供も小さいし、なかなか外に出られないし・・・」「まわりの友達もみんな忙しそうだから話聞いてもらうのも悪いなぁ・・・」なんて思って一人で抱えてしまっていませんか?
私は前回の結婚の時はそうでした。
結婚して引っ越して、近くに友人もいない地で初めての子育て。
何をどうしていいかも分からず、近くに話せる友人もおらず、夫との事、子育ての事誰にも話する事ができずに自分の心は「もう限界」という状態でした。
でもその状況の渦中にいると、自分がなんだかイライラしているのは分かるけど「もう限界」って所まで達していると気づけないものなんですよね・・・
日々の生活をこなすので精一杯で自分の事を客観的に見ている余裕がない。
だからね、「なんかアタシ最近イライラしているなぁ」と感じた時には、あなたが話せる人でいいので誰かに話をしに行ってほしいのです。
もし、誰もお話できる人がいないとお悩みの方は私でよければお話聞きますよ~
私が開催しているエデュカフェに参加してもらってもいいですし、個人的に話したいという場合はメールで連絡下さい。
一人で抱えると自分の生活している中の範囲でしか物事が見えないけれど、人に話して情報をもらう事でまた違った見え方ができるかもしれません。
一人で子供連れても気軽に遊びにいける場所の情報だったりがあるだけでも気持ちが違うと思いますよ~
子育ては一人ではできません。
SOSを出せば助けてくれる仲間は絶対にいるはずです!
地域でみんなで子供達を育てて行きましょう!!
子育てや教育についての悩みを気軽に話せるユンタク広場「エデュカフェ」の詳細はコチラ
そして明日は子連れでも気軽に参加する事ができる「いのちの大切さと自然なお産」をテーマにしたイベント バースカフェが開催されます。
最近では司会の私が授乳しながらの司会がバースカフェ名物になりつつありますが、司会もそんな感じなのでウーマクーなお子さんでも気兼ねなく遊びにいらして下さいね。
バースカフェの詳細はコチラ
そして、本日収録のラジオの様子はコチラです

今までラジオ出演なんてした事の無い私は、そのお話をいただいてからワクワク♪
今日も初の非日常体験を楽しんできました

やっぱりしゃべるのは楽しいですね。
初めてのラジオ出演はとっても楽しかったです

シングルマザーで仕事以外で話すのはほとんど子供となので、しゃべり足りないストレスがあるのかもしれないですね

えりみさんは子育て中のママさん達や全ての人たちが自分の自己肯定感を高めて楽しく輝いていけるようにサポートする活動をしています。
「ほめ愛塾」なども開催していますので興味のある方は検索してみて下さいね。
今回のラジオもママさん達が元気になるようにと育児に役立つ心がホッとするような内容になっています。
育児をしていると本当に大変な事も・・・
私も一人で子育てしながら泣きたくなる事もあります。
「子供も小さいし、なかなか外に出られないし・・・」「まわりの友達もみんな忙しそうだから話聞いてもらうのも悪いなぁ・・・」なんて思って一人で抱えてしまっていませんか?
私は前回の結婚の時はそうでした。
結婚して引っ越して、近くに友人もいない地で初めての子育て。
何をどうしていいかも分からず、近くに話せる友人もおらず、夫との事、子育ての事誰にも話する事ができずに自分の心は「もう限界」という状態でした。
でもその状況の渦中にいると、自分がなんだかイライラしているのは分かるけど「もう限界」って所まで達していると気づけないものなんですよね・・・
日々の生活をこなすので精一杯で自分の事を客観的に見ている余裕がない。
だからね、「なんかアタシ最近イライラしているなぁ」と感じた時には、あなたが話せる人でいいので誰かに話をしに行ってほしいのです。
もし、誰もお話できる人がいないとお悩みの方は私でよければお話聞きますよ~
私が開催しているエデュカフェに参加してもらってもいいですし、個人的に話したいという場合はメールで連絡下さい。
一人で抱えると自分の生活している中の範囲でしか物事が見えないけれど、人に話して情報をもらう事でまた違った見え方ができるかもしれません。
一人で子供連れても気軽に遊びにいける場所の情報だったりがあるだけでも気持ちが違うと思いますよ~
子育ては一人ではできません。
SOSを出せば助けてくれる仲間は絶対にいるはずです!
地域でみんなで子供達を育てて行きましょう!!
子育てや教育についての悩みを気軽に話せるユンタク広場「エデュカフェ」の詳細はコチラ
そして明日は子連れでも気軽に参加する事ができる「いのちの大切さと自然なお産」をテーマにしたイベント バースカフェが開催されます。
最近では司会の私が授乳しながらの司会がバースカフェ名物になりつつありますが、司会もそんな感じなのでウーマクーなお子さんでも気兼ねなく遊びにいらして下さいね。
バースカフェの詳細はコチラ
そして、本日収録のラジオの様子はコチラです

Posted by manamama at 21:11│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。<(_ _)>
凄い!! manamamaさん、ラジオに出たんですね~。
声、初めて聞いた~。(^_^)
凄い!! manamamaさん、ラジオに出たんですね~。
声、初めて聞いた~。(^_^)
Posted by mitsu0605 at 2015年03月20日 21:53
mitsu0605さん いつも応援していただいてますがお会いした事は無いですからね。アハハ、あんな感じで私はかなりサバサバ型なのです。男性ぽいかもしれませんね
Posted by manamama
at 2015年03月27日 22:20

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
manamama